新コース受付開始(2025.2.1)

2月新コース

1つ目が「イランカラプテ・マッサージコース」
こちらは、ぴりか治療院始まって以来初の「マッサージ」手技がメインのコースとなります。
本来、マッサージと言うと「コリや痛み、むくみ」等に効くとされますが、手技の使い方によってホルモンバランスに働きかけることが可能です。
専用オンライン問診票は、実際に臨床現場で使われている「ストレスチェックシート」を採用し、どのくらいストレスが身体に影響を与えているのかを分析します。
ストレスについては、現在大学でも研究テーマの一つとして学修していますが、その内容を盛り込みながら後日「院長コラム」のコーナーでも徹底解説する予定です。
「たかがストレス、されどストレス」です。過剰なストレスは(もちろん個人差はありますが)命に関わるような身体の変化が出現する事が分かってきています。
特に男女問わず30代、50代、65歳以降は「うつ症状」の引き金になる事もあります。
こうした不調の原因となる「ストレスホルモン」を抑制し、皮膚への触圧刺激によって脳に刺激を送り、本来のホルモンバランス+αを促すことがこのコースの目的となり、代替医療の一部となります。
※親指でグーッと圧を掛ける、いわゆる「指圧」は行いません。
※ご新規様も大歓迎です。

2つ目が「花粉症アレルギーコース」
スギ花粉による症状の予防対策は、スギ花粉が飛散する前から対処していく事が大切です。
薬では「抗アレルギー剤」「抗ヒスタミン剤」などが用いられますが、これらの服用で対処するにしても、飲み始めるのは花粉飛散前からになります。
ただ、これらの薬の難点は「眠くなる」という部分。
病院に行って薬を処方されてもあまり飲む気に慣れないという気持ちが出てきますね(実際私もそうでした)。
そうした方々に、実は鍼灸で花粉症対策が出来ることをご存知でしたか?
薬を一切使わず、ご自身の免疫を頼りに対策する方法のため、回数を重ねる必要があります。
2回目以降は1ヶ月間のみ回数制限なしで特別価格で施術を重ねていきます。
初回は送信して頂いたオンライン問診票の内容確認が入るため60分前後になりますが、2回目以降は40分程度での鍼灸施術になります。
※こちらのコースもご新規様大歓迎です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!
上部へスクロール